人気ブログランキング | 話題のタグを見る
断捨離
暖かくなりましたね。
最近、暇暇に事務所のカタログや古い資料を整理してます。

Webカタログが普及している上 に、カタログ内容が一年毎
に変わるメーカーが増えてきているので、古い紙のカタログ
や資料は分別して処分することに。
ネット普及前に、お世話になった古い辞典や本も思い切って
グッバイ。
断捨離_c0194929_11214542.jpeg
びっくりするぐらい棚ボックスがスッキリしました!
断捨離_c0194929_11225125.jpeg
古い資料はもうあまり参考にならないと思いつつも、捨てが
たいモノがあって、その一つが、10年以上も前の住宅建築工
事の家具施工図。

断捨離_c0194929_11232471.jpeg
家具扉の丁番の納まりや引き出しのクリアランスといった細部
まで書かれてて、実施図面の家具図をかく度に広げてました。

まだ、捨てきれない一品です。
(mutsumi)

# by fivedim | 2023-03-22 11:25 | 雑記
HP更新のお知らせ
ホームページに新築物件NSO-projectを追加しました。

HP更新のお知らせ_c0194929_12110964.jpg


# by fivedim | 2023-03-06 12:11
確定申告
こんにちは、確定申告のシーズンですね。
私は先週、申告を行なってきました。
毎年申告を行う会場に、ちょっと早めに着いたので、
近くの公園をお散歩。
自宅近辺の桜はほとんど葉桜になってしまったので
今年の桜見は終了と思っていたのですが、満開の桜
を発見!
確定申告_c0194929_15493943.jpg
ちょっと得した気分。

無事、確定申告を終えた後は、前から気になっていた
先月オープンしたてのパン屋さん、『mills』へ。
確定申告_c0194929_15511244.jpg
確定申告_c0194929_15513112.jpg

看板商品の白トリュフの塩パン、美味しかったのですが、
個人的には渦巻きのパンオレザンがgoodでした。
(mutsumi)


# by fivedim | 2023-02-27 15:53 | 雑記
HP更新のお知らせ
ホームページに新築物件NKO-projectを追加しました。

HP更新のお知らせ_c0194929_14133836.jpg
















# by fivedim | 2023-02-09 14:16
Proj.NSO ご紹介の続編です。
こんにちは。
先日、外観、外構をご紹介したProj.NSOの内部のご紹介です。

玄関です。
ドアを開けると正面の中庭が目に入ります。
Proj.NSO ご紹介の続編です。_c0194929_16251541.jpg
Proj.NSO ご紹介の続編です。_c0194929_16104729.jpg

振り返るとドアの向こうに西庭が見え、緑に包まれた気分に。
Proj.NSO ご紹介の続編です。_c0194929_15590915.jpg

和室です。
壁の塗装をベージュに、天井に木材を貼って、落ち着いた和の空間になりました。
左の時窓の障子を開けると前庭が、右側の障子を開けると中庭の緑が楽しめます。
Proj.NSO ご紹介の続編です。_c0194929_16004541.jpg
洗面室、浴室です。
水まわりからも西庭の緑が楽しめます。
Proj.NSO ご紹介の続編です。_c0194929_16264466.jpg
Proj.NSO ご紹介の続編です。_c0194929_16271634.jpg
1階トイレです。ちょっと暗めで、陰翳礼讃の世界。
Proj.NSO ご紹介の続編です。_c0194929_16034715.jpg
2階は明るく開放的になりました。
キッチン、ダイニング、図書スペースで天井高が異なるダイニングキッチン。
ダイニングキッチンからは、中庭と屋上庭園の芝生が見えます。
Proj.NSO ご紹介の続編です。_c0194929_16064751.jpg
Proj.NSO ご紹介の続編です。_c0194929_16334783.jpg
屋上庭園と光庭に面したリビング。
Proj.NSO ご紹介の続編です。_c0194929_16214042.jpg
Proj.NSO ご紹介の続編です。_c0194929_16470078.jpg
3階のルーフテラス。
Proj.NSO ご紹介の続編です。_c0194929_16093975.jpg
Proj.NSO ご紹介の続編です。_c0194929_16484673.jpg
以上、緑に囲まれた住まいのご紹介でした。
(mutsumi)


# by fivedim | 2023-02-03 17:12 | Proj-NSO(2020)