先週はずーっと雨で、今日はやっと晴れましたね。

写真は南城市大里の大里庁舎の展望台からの風景。
1ヶ月程前にproj-KOSの合間に、すこし時間が空いたので、のぼってきました。
私が中学生の頃に完成した時以来、2度目。
南城市といえば、今アツイのが“なんじぃ”
いわゆるご当地ゆるキャラ、南城市版です。
これが、見てるとだんだんクセになるんです。
南城市の広報誌には“なんじぃ”がいたるところに登場、
思わず手にとって見てしまいます。
そしてこれは、南城市カレンダー。
その日その日にちなんだ、着せ替え“なんじぃ”が多用されてて。
“なんじぃ”だらけのカレンダー。
南城市には“なんじぃ”の看板も立てられているので、
ドライブで南城市にお越しの際はぜひ探してみて下さい。
(haruno)