人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
ファイブブログ
fivedim.exblog.jp
ブログトップ
ホームページ
Instagram
Youtube
カテゴリ
:Proj-HKM(2011)( 11 )
1
シーサーズ
先週、追加工事の状況確認のため、 1ヶ月程前に竣工したH.K.Mさんのお宅を訪れたときのこと。 玄関先で、出迎えてくれたのが、この面々。 ...
2011年 05月 31日
ラストスパート
竣工までのカウントダウンが始まっているProj.HKM。 建物正面のアルミのルーバーが設置され、 今週は、検査、手直し週間。 まずは設計...
2011年 04月 23日
現場は着々と
4月目前だというのに、なかなか暖かくなりませんね。 沖縄よりずっと寒いところで頑張っている方が大勢いらっしゃいます。 早く暖かくなってほしいものです。...
2011年 03月 28日
ついに登場
先週末、打合せのため、Proj.HKMの現場に行くと、養生ネットが外され、 職人さんが、せっせ、せっせと足場解体工事を行っているところでした。 ...
2011年 03月 08日
現場の様子
今日も冷たい風の吹く冬空ですね。 毎年、冬って、こんなに冷えるんでしたっけ? 寒い中、proj.HKMの現場は、いま、壁下地の胴縁取付け工事の真っ...
2011年 01月 26日
上棟しました
先週末projHKM、上棟式しました。 鉄骨なのでRCみたいに打設後にみんなで山羊汁!みたいな分かりやすい感じでは無いのですが・・ ・・と思いつつ現場...
2010年 12月 07日
打合せの用意
一昨日、Proj.HKの現場を見に行くと、屋根工事の真っ最中で、 鉄骨のフレームの上に木毛セメント板が張られ、その上に、 職人さんが防湿材を張っている...
2010年 12月 03日
鉄骨建方
先月まで半袖を着ていたのに、急に冷え込んできましたね。 その暑かった10月末、Proj.HKMの鉄骨の製品検査が 行われました。 RC造の建物に...
2010年 11月 09日
曇り空のなか
今日も雨ですね。先週末からぐずついたお天気が続いてます。 先週の土曜日、一面、雲に覆われた空のもと、息子の保育園の運動会が行われました。 秋風を受...
2010年 10月 19日
配筋検査
雨ですね。昨日までと違って、暑くないせいか、秋の気配を感じます。 今日は、小雨のぱらつくなか、Proj-HKMの2階スラブの配筋検査を 行いました。 ...
2010年 10月 15日
夏の地鎮祭
先日、青空の広がる地鎮祭日和のなか、Proj-HKMの地鎮祭が執り行われました。 まるで真夏のような日射しに、思わず、『暑いですね〜』を連呼。 地...
2010年 07月 05日
1
http://fivedim.com
by fivedim
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ホームページ
Five Dimension
カテゴリ
全体
建築・住まい
浦添大公園南ENT
FFD unit
Proj-TK(2020)
Proj-NSO(2020)
Proj-KNU(2018)
Proj-IZGM(2018)
Proj-NM(2016)
Pros-IGM(2016)
Proj-NH(2016)
Proj+MNK(2016)
Proj-NM(2015)
Proj-MNK(2015)
Proj-MES(2015)
Proj-NGO(2015)
Proj-MR(2013)
Proj-KM(2012)
Proj-SAK(2012)
Proj-KNY(2012)
Proj-HG(2012)
Proj-KOS(2012)
Proj-AKM(2012)
Proj-YMD(2012)
Proj-HKM(2011)
Proj-AK(2011)
Proj-GM(2010)
Proj-ZK(2010)
Proj-ym(2010)
Proj-MA(2009)
Proj-TKN(2009)
リフォーム
雑記
食
モノ
植
旅
Proj-KM(2024)
Proj-YU(2024)
未分類
以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 11月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 01月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
お気に入りブログ
親生日記
ライフログ
おきなわ住まいのカタチー住む人の“想い”をカタチにする建築のプロたち
[PR]
おきなわ住まいのカタチvol.2
[PR]
その他のジャンル
1
健康・医療
2
発達障害
3
経営・ビジネス
4
金融・マネー
5
コスプレ
6
米国株
7
仮想通貨
8
病気・闘病
9
認知症
10
介護
外部リンク
ファン
記事ランキング
はじめまして
はじめまして、 4...
生コン工場
3月1日に、とある現場の...
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
ファン申請
※ メッセージを入力してください