カテゴリ:Proj-NSO(2020)( 12 )
1

Proj.NSO 2年点検
昨日、Proj.NSOの2年点検がありました。昨年末にお邪魔させていただいた時よりもお庭の植物が伸びてました。特に敷地北側のクワズイモとイトバショウ、フイ...
サガリバナの夕べ
今日は七夕ですね。先日、お宅訪問したNSOさんより素敵な写真をいただきました。咲き始めたサガリバナの写真です。幻想的ですよね。今度の日曜、月曜の夜には、末...
久しぶりのお宅訪問
夏めいてきましたね。先日、久しぶりにProj.NSOさんのお宅を訪問しました。約4ヶ月振りの訪問です。まず、お庭を見てびっくり。植物がかなり成長してました...
Proj.NSO ご紹介の続編です。
こんにちは。先日、外観、外構をご紹介したProj.NSOの内部のご紹介です。玄関です。ドアを開けると正面の中庭が目に入ります。振り返るとドアの向こうに西庭...
Prpj.NSO 竣工しました
こんにちは、また、冷え込んできましたね。昨年1月に着工したProj.NSO、地面を掘削したら、敷地内に山水が流れ込んでいるのが発覚したり、既存側溝のまわり...
Proj.NSO 工事追い込みです。
こんにちは、すっきりしないお天気ですね。先日、沖縄そばを食しながら、Proj.NSOの造園打合せを行いました。食事に舌鼓を打ちながら、おそば屋さんのお庭を...
Proj.NSO 足場解体
こんにちは、10月に入ったというのに、残暑厳しいですね。現場に行くと、汗びっしょりになります。工事中のProj.NSO、足場解体が行われました。毎回のこと...
書中お見舞い申し上げます。
書中お見舞い申し上げます。今日もお日様、カンカンですね。ついこの間まで、『今年はセミがあまり鳴かないな』なんて思っていたのですが、最近は、朝から大合唱が聞...
Proj-NSO 上棟
こんにちは、ずっとお天気が悪かったのに、昨日、今日と晴れましたね。工事進行中のProj-NSO、先週の木曜日、曇り空のもと、屋根スラブの配筋検査前を行い、...
Proj-NSO 工事の進捗状況
こんにちは。梅雨空が続いてますね。昨年、着工したProj-NSO の工事が着々と進んでます。今日は、その進捗状況のご紹介です。年明けに地耐力強化のため、深...
地鎮祭 in 古都
昨日、『緑に囲まれた住まい』こと、Proj NSOの地鎮祭がありました。心配していた降雨もなく、時間通りに儀式開始。今回は、珍しくお坊さんによる安全祈願で...
緑に囲まれた住まい
こんにちは。年明けから、バタバタと慌ただしい日々を送っている間に時は過ぎ、気がつくと、季節は秋。でも、まだ残暑厳しい日々が続いてますね。今日は、ちょっと涼...1